増田米菓株式会社
〒649-6222
和歌山県岩出市岡田999-1
営業時間:9:00〜17:00
TEL:0736-62-2312
FAX:0736-63-0515
|

 |
意外に思うかもしれませんが・・・
発売以来当店人気?1
この味はクセになります。ゴボウの風味はあられとすごく相性がいいのです。調味でつけた味ではなくて、大地の恵み、風味豊かな本物のごぼうの「ささぎり」を蒸し上げたもち米に混ぜ、杵と臼でしっかり餅につきこんで、ていねいに焼き上げて作ってあります。このあられを作っているときは工場いっぱいにごぼうの香りがたち込めます。少しだけ一味がピリッと効いていて「金平ごぼうみたい」というお客様もいらっしゃいます。
|
 |
安全な材料の“ごぼう”を生産してくださっている「西本博行さん・和子さん」ご夫妻です。今回のごぼうの品種は、“山田早生”毎年10月下旬に種をまき、5月に収穫できます。また、秋(11月)になると違う品種のごぼうが収穫され、そのごぼうの種まきは8月と暑さの厳しい真夏です。こうして年中通してごぼうは大切に生産されています。
ごぼうの生産には、土のやわらかさがが大切で、やわらかい土の畑に畝を作って高さを出し、深く掘らずに収穫できるようにされています。
|
|

 |
ごぼう味あられ (165g)
原 材 料
|
餅米、コーン油、ごぼう、糖類、食塩、デキストリン、蛋白加水分解物、ゴマパウダー、調味料(アミノ酸等)、香料、唐辛子、カラメル色素、甘味料(ステビア)
※原材料の一部に小麦、大豆含む
|
保存方法
|
直射日光、高温多湿を避け保存ください。
|
 パッケージ材質:プラスチック製(リサイクル可能)
|
製造ラインでソバ・ピーナッツを使用した製品を製造しています
|
|
 |

「ごぼう」と聞いて耳を疑いました。食べるなり口の中にごぼう独特風味が〜!お母さんにも勧めちゃいました。25歳女性
|
ごぼうって煮物でしか食べたことがありませんでした。おやつで摂れたらヘルシ-でうれしいです。18歳女性
|
香ばしいごぼう味。後口がよくきれとすっきり感。とにかく旨い。帰りの車で完全制覇してしまいました。また買いに行きます。 43歳男性
|
|
|